皆さん、塩について疑問に思った事はありますか?
海の恵みであるミネラルを除去した精製塩のみを食塩とされていた時代がありました。
海の恵みであるミネラルの不足とは人体にどのような影響を与えるかを知っていますか?
海水に含まれるミネラルの代表的なものは
クロール
硫酸塩
マグネシウム
カルシウム
カリウム
硫黄
鉄
亜鉛
銅
マンガン
ヨウ素
セレン
モリブデン
等が含まれるそうです。
そしてストレスで消耗するミネラルは何かとチャットGTPにきいてみましたら。
- マグネシウム:ストレスによって需要が増える。神経伝達、筋肉のリラックス、ストレスホルモンの制御に関与している。
- カルシウム:ストレスが持続すると、カルシウムの排泄が増える。カルシウムは神経伝達や筋肉収縮に重要。
- カリウム:ストレスによってカリウムの排泄が増加する。カリウムは神経伝達や心臓の正常な機能に関与している。
- 亜鉛:ストレスにさらされると、亜鉛の消耗が増える。亜鉛は免疫機能や抗酸化作用に関与している。
- セレン:ストレスはセレンの需要を増加させる可能性があります。セレンは抗酸化作用を持ち、ストレスからくる酸化ストレスに対抗する役割がある。
★各ミネラルの不足によって起こる症状
各ミネラルの不足によって引き起こされる一般的な症状を以下に示します:
マグネシウム不足:
- 筋肉のけいれんや痙攣
- 不安やイライラ感
- 疲労感や倦怠感
- 頭痛やめまい
- 不眠や睡眠障害
- 不規則な心拍や心臓の不整脈
カルシウム不足:
- 骨や歯の弱化(骨粗鬆症のリスク増加)
- 筋肉の痙攣やけいれん
- 動悸や不整脈
- 神経興奮性の増加(不安やイライラ、不眠など)
- 血液凝固障害
カリウム不足:
- 筋肉の弱さや痙攣
- 不規則な心拍や心臓の不整脈
- 疲労感や倦怠感
- 血圧の上昇
- 便秘や消化器系の不調
亜鉛不足:
- 免疫機能の低下(風邪や感染症への抵抗力低下)
- 傷の治りが遅い
- 味覚や嗅覚の変化
- 皮膚のトラブル(にきびや乾燥、湿疹など)
- 性機能の低下(性欲低下、不妊症)
セレン不足:
- 免疫機能の低下
- 甲状腺機能の低下(甲状腺ホルモンの生成が低下)
- 抗酸化作用の低下(細胞へのダメージが蓄積しやすくなる)
- 心臓血管系の疾患リスクの増加
- 不妊症や妊娠合併症のリスク増加
これらの症状は、各ミネラルの不足が進行すると重篤になる可能性があります。症状が現れた場合は、医師や栄養士に相談して適切な対策を取ることが重要です。
※上記はチャットGPTが答えた内容です。
ミネラルの不足でチャットGPTが答えてはいませんが、マグネシウム不足はうつ病に近い状態になりやすいです。
そして、このマグネシウムが多く含むお塩のお風呂が生活習慣病の予防に大変効果的であるようで、実際に私もマグネシウムを含むお風呂に入浴している事で血圧が下がっています。
入浴剤に使われるマグネシウムは硫酸マグネシウムです。
硫酸Mgと、成分の表示に書かれている物を選ぶのがよいでしょう。
ナトリウムだけですと血圧が上がるのですが、精製塩ではなく天日干しの塩を普段から使用する事でミネラルの摂取ができます。
くちから摂取するのは血圧が心配だわという場合はお風呂の入浴剤として混ぜて使用すると良いでしょう。
★塩がスピリチュアルに使用される理由
昨日動画をアップしたのですが、動画の内容がわかりにくくなってしまい全く伝わらないものになってしまいました。
盛塩の効果を説明するには塩がどのような効果があるかを先ず調べました。
盛塩の効果を説明するには塩がどのような効果があるかを先ず調べました。
わかったことは塩が空気中の水分に触れて溶解するときに発生するイオンにありました。
そのイオンが盛塩をすることであらゆる効果を期待できる要素があることを伝えたかったのです。
顔は美化しすぎているので実物との違いが大きいです。
海は偉大です。
★精製する事は必要なのか?
塩は海水を天日干ししたり煮たりして蒸発させて海の水を加工したものです。
加工は燻製や干物、ジャムなのども加工になります。
しかし、精製というのは素材の一部を取り出したものです。
精油などもオイルだけ取り出しています。
精製塩はナトリウムだけを精製したものです。
砂糖もサトウキビから精製してグラニュー糖を作っています。
今では砂糖も塩もそのものに含まれる成分を除去しすぎない方法で作られて販売はされていますが、ミネラルを不純物として混ぜていない時代もありました。
そして、その精製された塩や砂糖で育った世代がうつ病であったり、発達障害であったり、生活習慣病になりやすい傾向があるような気がします。
現在、健康を取り戻す為の指導としてお医者さんがYouTubeで食材をそのまま食べる事を勧めています。
ブルーベリーなどの丸ごと食べれる果物は血糖もあがりにくく抗酸化作用もあるので丸ごと食べるようにと動画で仰っています。
野菜ジュースは健康そうですが、食物繊維や皮に含まれる栄養素を落としています。
生で食べれる野菜は時々は生で食べるのがよいですし。
煮る事で吸収が良くなり沢山食べる事ができます。
このような、まるごと食べる事で植物のミネラルが摂取できるのですから、精製された食品を食べるのは頻度を下げるのが良さそうです。
玄米、雑穀を食べよう。
小麦粉は精製されて真っ白なものよりは全粒粉が良いです。
流石に海水はそのまま飲むのは体に悪そうなのですが、天日干しのお塩を使うのをお勧めします。
ミネラルの摂取で健康を取り戻しましょう。
=========
昨日のアメブロの記事はこちら
0 件のコメント:
コメントを投稿